にほんブログ村 サッカーブログ アーセナルへ
にほんブログ村

珈琲G党のガナーズブログ

基本はアーセナルの試合や移籍ニュースについて語るブログです。たまにCLやラ・リーガ、プレミアの注目カードについて語ることもあります。サッカー変態です。

シェフィールド・U戦 屈辱だが必然の敗北 アーセナルが目指すべき解決策 【マッチレビュー+考察】

f:id:coffee20001113:20191022095643j:plain

f:id:coffee20001113:20191022095438j:plain

f:id:coffee20001113:20191022095500j:plain
f:id:coffee20001113:20191022095523j:plain
f:id:coffee20001113:20191022095547j:plain

 アーセナルは4-2-3-1になっていますが試合中は3センターでIHにウィロック、グエンドゥジでアンカーにジャカが入る4-3-3でした。シェフィールドは3-5-2(5-3-2)でした。試合は前半のCKからの得点が決勝点となり1-0でシェフィールドの勝利となりました。

・前半

 アーセナルは前半からパスを回そうとしますがシェフィールドは前からプレスをかけたり自陣でタイトな守備ブロックを形成して良い守備を見せます。さらにアーセナルは前からプレスをかけて奪う形がないので結果としてアーセナルでチャンスになったシーンは基本カウンターになります。サカからオーバーラップしてきたコラシナツへ繋ぎコラシナツのクロスにぺぺが飛び込んだシーンは前半一の好機でした。

f:id:coffee20001113:20191022100049j:plain

・後半

 後半に入るとアーセナルはかなりのボール保持率で多くの時間をシェフィールド陣内で過ごしますがWGやSBがWBをつり出してもそのスペースに走りこむ選手がほとんどいなかったりで崩しきれません。この時間帯でのチャンスといえば左サイド大外でオーバメヤンが受けハーフスペースのサカにパス、サカのマイナス気味のクロスにセバージョスのボレーシュート。惜しくもミートできませんでしたがいい形が出来ていました。

ラカゼット投入後

ラカゼットを投入したことで前線でボールの収まりどころができその周りの動きも潤滑になりよかったのですが、ジャカを下げて投入しフォーメーションを4-3-3から4-2-3-1にチェンジし、サカがトップ下、セバージョス、グエンドゥジのダブルボランチになりましたが全員飛び出していき最終ラインとの間のつなぎ役がいなくなった印象でした。

f:id:coffee20001113:20191022100053j:plain

 

アーセナルの現状と問題

 今のアーセナルの問題は...あり過ぎますね。

・守備時に前からはめる形がない

・攻撃が単調かつ再現性がない

・エメリの策が外れまくる

エジル、トレイラ、ホールディングと良い選手がいるのに全然使おうとしない

・フォーメーションといる選手の適性がかみ合わない

3つ目はどうしようもないし、2つ目は4つ目と合わせて後で説明します。

5つ目から行きましょう。

 まず、普段3センターのアンカーに入っているジャカですが、アンカーで周りを動かす守備問うのはあまり得意ではないように見えますし、ダブルボランチで固めたりする方が合っていると思います。

 次にコラシナツは対人の強さやオーバーラップが持ち味ですが自身の背後のケアは得意ではないため4バックの左SBより3-5-2のWBの方が合っていますしダヴィドルイスもフィード能力は優れたものですが時折見せる守備対応の軽さがネックですので持ち味を生かすという点では3バックの真ん中が合っていると言えます。

 ラカゼットとオーバメヤンも2トップの近い関係が一番お互いが輝くと思うし4-3-3のメリットはほとんどありません。

 逆に4-3-3が最適解なのはグエンドゥジ暗いでしょう。彼のパスセンスと持ち上がりを活かすなら3センターのIHでしょう。全員の最適解を作ることは不可能でしょうがチームとしての最適解のためにより多くの選手が活きる布陣を採用するべきだと思います。

 

現状でベストな布陣

f:id:coffee20001113:20191022222947j:plain

 正直、皆さんが考えているのと同じような布陣になっていると思います。それだけグーナーの希望は一致しているのです。

 この布陣で守備時は前から行くときは4バックには前4人、3バックにはオバメ、ラカ、ぺぺでプレスをかけ、それぞれその後ろのスペースは中盤の選手がさらにプレスをかけてそこで奪活きる戦術を、プレスがかわされるような相手にはエジル、ラカゼットが前残りでパスコースを限定するようにプレスをかけ後方で4-4のブロックで守れるようにし、守備の安定性をもたらします。

 攻撃時には今まで通りのダヴィドルイスやグエンドゥジのフィードに加え、エジルが攻撃のタクトを振るうことによってこれまで単調だった攻撃に創造性をもたらしまた、前線3人をより生かせると思います。さらに攻撃的に出たいときはグエンドゥジを下げてセバージョスを投入し、4-1-2-3にすることもできると思います。

 

今日はここまで、みんなエジル見たいですよね~

https://soccer-coffee20001113.hatenablog.com/entry/2019/10/05/224522